2023年を振り返る

これはなに 今までのやり方を変えて目標に取り組んだ1年でした 実際にやったり、人に会ったり、本を読んだりして考え方が変わった 少し先を見てどうすべきか考えるスキルが伸びた気がします やったこと 今年は公私ともにイベントがたくさんあった。まず第一…

2022年を振り返る

これはなに 今年も1年お疲れ様でした CTOに就任して1年経過し、5月からは取締役CTOになった 来年も「売上と開発の課題を同時に解決しつづける組織」にするために最善を尽くす 目標は達成できたか ちょうど1年前に CTOになった経緯とその決意を書く - kuroty…

2021年の人生を振り返る

これはなに 公私ともに大きなイベントがあった1年だった 今年からフォーマットを変えて、目標の振り返りと、来年の目標設定に変更した 目標は達成できたか 去年の振り返りブログで宣言した、今年やりたいことは以下の2つだった。 Kipping Bar Muscle-Upがで…

CTOになった経緯とその決意を書く

これはなに 責任ある仕事に就いたので経緯と決意を残したかった 会社とは独立して自分の決意を優先した文章を書きたかった 来年は決意に共感してくれる人を増やしたい 課題を解く意思 今年の初めに急成長中の会社に所属する優秀なエンジニアと軽く立ち話をす…

英会話が趣味になった話

■ これはなに 去年の11月から始めたレアジョブ英会話のレッスン回数が今日で200回を超え、レッスン時間が100時間を超えた 仕事で必要に迫られ始めたが、途中でチームメンバーの移動があり、英語で話す・書く機会はほぼゼロになった 機会は減ったけど、朝の英…

2020年の自分のエンジニア人生を振り返る

■ これはなに 今年はコロナや転職と変化の多い年でしたが、結果はとても良かった 振り返るために2020年のアウトプットや、キャリアについて書きました 去年の振り返りは 2019年の自分のエンジニア人生を振り返る - kurotyannの覚え書き にあります ■ アウト…

Google Drive API v3を使ってスプレッドシート(csv)や画像(png)のダウンロード・アップロードをやってみた

■ これはなに Drive APIでSpread Sheet(csv)や画像(png)のダウンロード・アップロードが必要で実装に時間がかかった Drive APIの仕様を事前に知っておいた方が実装しやすいので、ブログにアウトプットしておく Drive APIのおかげで、ブラウザからGoogle …

2019年の自分のエンジニア人生を振り返る

■ これはなに 12/27が仕事納めだったので今年の振り返りを書く 去年の振り返りは 2018年の自分のエンジニア人生を振り返る - kurotyannの覚え書き 振り返るために2019年のアウトプットや、キャリアについて書いた ■ アウトプット 個人ブログ 2019-01-01から1…

CircleCIでFlutterのCI環境を構築した話とその後

これはなに 3月ごろからFlutterでアプリ開発をはじめている CircleCIでFlutterのCI環境を構築したので技術的なことはQiitaに投稿した ここでは技術的ではない部分(感想とか後日談)を書く Qiitaに投稿した記事 qiita.com 今もCircleCIでやってるのか やって…

2018年の自分のエンジニア人生を振り返る

■ これはなに 12/28が仕事納めなので今年を振り返っておく 振り返るために2018年のアウトプットや、キャリアについて書いた 総じて頑張ったと思うが、課題も多いので来年はどうしていくのかも書いた ■ アウトプットについて 個人ブログ 2018-01-01から1年間…

TwitterKitのサポートが10月末に終了するのでSwifterに乗り換えた話

これはなに 2018年10月31日をもってTwitterKitのサポートが終了する TwitterKitからの移行先をSwifterにした Swifterへの移行方法と、移行以外でハマったこともあったので書いた TwitterKitのサポートが終了 blog.twitter.com とても残念ですが2018年10月31…

iOSDC2018で「iOSでグラフを描くために必要な知識について」というタイトルで発表しました

これはなに iOSDC2018という大規模カンファレンスで15分ほど発表した 想像していた以上に人が来てくれたし、Q&Aで質問もあって嬉しかった iOSDCは学びが多くて素晴らしいカンファレンスでした 目次 書くことが多いので目次をつくった ① iOSDCについて 手に入…

iOSDC2018の登壇練習会に参加した at Timers inc.

これはなに iOSDC2018の登壇練習会に行ってきた 練習会の終了時間を30分オーバーするぐらいの盛況だった 参加者の発表資料がレベルアップしたはずだ 練習会の会場 Timers inc (株式会社タイマーズ) - 家族アルバムアプリFamm さんがオフィスを提供してくれた…

iOSDC 2018のタイムテーブルが決まったので資料作成の計画をたてる

これはなに iOSDC 2018のタイムテーブルが公開された 自分のLT15分は最終日の9/2 Track A 15:10~15:30 今から緊張で吐きそうだけど、9/2までにどのように発表準備していくか書き残しておく タイムテーブル | iOSDC Japan 2018 #iosdc - fortee.jp 発表内容 i…

会社で1QのMVP賞もらった

これはなに 弊社は四半期制で4月始まりなので6月末で1Qが終了する クオーターごとにMVPが表彰される MVPには賞与がある 今回は自分が選ばれた 評価について 採用活動への貢献 他の会社と同様に弊社も採用活動に全力で取り組んでる。しかし、正社員を採用する…

CircleCI 2.0のMacOS BuildsでTimezoneを変更する方法

これはなに CIで日付関係の単体テストが落ちた 日付が1日ずれるのでタイムゾーンだなと思って調べた Timezoneを変更する方法 macosのtimezone設定は、environmentのTZでは有効にならないので注意 これを知らずにいろいろ試して3時間ぐらい時間を無駄にした…

CircleCIとDangerでPull Requestの自動チェックをやってみた

これはなに Dangerという少しググりにくいが便利なツールがある 便利だけどCircleCIで行うと、不便なことがあってブログにした 解決方法を @gin0606 さんに教えてもらった。ありがたい dangerをCircleCIで使うときは、CircleCIの Only Build pull requests …

副業の始め方と副業で得た知見

これはなに 副業を初めて一ヶ月が経過した 副業で始めて給料を得た 開始してまだ一ヶ月しかたってないがそこで得た学びを残す どんな副業なのか 具体的には言えないのでざっくりと説明したい iOSの開発支援で新機能の開発やバグの修正などが主なタスク 自宅…

potatotips 49 で発表してきた

これはなに 人生で2度目の社外勉強会での発表だった GitHubのOrganizationsにpotatotipsのアイコンが追加されたの嬉しい potatotipsの運営がGitHubで行われてて、効率的な運用だなと思った 今回のpotatotipsのブログまとめ記事はこちら potatotips.connpass…

第2回 iOS UI実装勉強会で発表してきた

これはなに 下記の勉強会で発表してきた 人生初の社外勉強会での発表だった Speaker Deck にいくつか資料はあげてるけど、他のは全て社内で発表した資料だった connpass.com なにを発表したの speakerdeck.com 発表して思ったこと 発表てリスキーだなと思う…

テスト駆動開発の第一部をSwiftで写経してみた

これはなに? 社内でテスト駆動開発(Test Driven Development = TDD)の勉強会を行った これはそのときの発表資料です 自分はiOSエンジニアなのでSwiftでやってみた 参加した同僚達は Go, Ruby, Dart, Elm などで写経している 第一部を写経する前に「付録C 訳…

GithubKitForSampleを参考にしてQiitaKitForSampleを作ってみた

これはなに この記事はiOS2 Advent Calendar 2017の5日目の記事です。 今年のiOSDCで注目を集めた iOSDesignPatternSamples を参考にしてiOSのデザインパターンを勉強してる。このiOSDesignPatternSamplesは、GithubKit というライブラリを使って開発されて…

xibとコードの両方から利用できるカスタムビューを作る

xibのイニシャライザと、コードのイニシャライザ 引き続き、下記のアプリで行ったことをアウトプット。 ボルダーmasashi sutouスポーツ無料 xibのイニシャライザは init?(coder aDecoder: NSCoder) で、コードのイニシャライザは init(frame: CGRect) または…

iOSのDependency Injectionについてわかった気がした

iOSのDependency Injectionとは 最近、下記のアプリを作って気づいたことをアウトプット。 ボルダーmasashi sutouスポーツ無料 ネット上に転がってるiOS開発におけるDIの話は、だいたい以下のような内容だと思う。 ViewControllerの初期化の時に、必要なプロ…

FirebaseつかってボルダリングのiOSアプリをリリースしました

リリースしたアプリについて Firebaseつかって何か作りたかったので、趣味がボルダリングだし作ってみた Boulder - ボルダリングとクライミングのサポートツールmasashi sutouスポーツ無料 技術的な話 Swift3です、4ではないです FirebaseのDBとStorage使っ…

UdemyのサーバーサイドSwiftのコースをやってみた

Udemy にある下記のコースをやってみました。 www.udemy.com 概要 有料コース(セールで1200円のときに購入) 英語 Kituraの基本的な使い方と、Swiftで書いたサーバーサイドのコードをDockerでテストしたり、Bluemixにデプロイする方法が丁寧に紹介されてい…